注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

東北など北国への旅は上野発でしょ?

回答5 + お礼1  HIT数 1328 あ+ あ-

通行人( 31 ♂ )
12/03/05 00:57(最終更新日時)

東北上越新幹線が東京駅乗り入れになったのはもう20年位前ですが やはり僕は 今だって例えば東北方面 新潟方面へ旅行行く時は,新幹線に乗って行くにしても上野発ですね。東京駅発って言うとどうしても九州方面へ向かうイメージがあるんですよ。もっとも東京駅発って言うのは勿論、新幹線に関してだけで、在来線は今も上野発ですが。
北へ向かう時は上野発の あの13番線ホームがいいですよね。行き止まり式が旅情を感じる。(これは別に小田急新宿駅 東急東横線渋谷など多くの終着駅にも見られるが)それから、鉄ちゃんの僕にとっては旅は飛行機でも自動車でもなく 鉄道ですね。飛行機は早く目的地に着いて有効に時間を使いたい人には良いけど、ただの移動手段と言う感じで味気ない。車は渋滞付き物😱 その点鉄道は、とりわけ寝台車(ブルートレイン)に乗って贅沢に時間をかけて行けば道中の楽しみも感じる。同じ時間をかけて行くにも車は、渋滞だとイライラ🚻には行けないわドライバーは疲れて一緒に楽しめず何かと不便😥その点鉄道なら和気あいあい楽しめ着いた頃あくびしながら背伸びして「あ~あ やっと着いたな😊」と気持ちよさを感じる。多少話がズレたが、ちなみに僕は戻って来る時も在来線に乗って上野着が良いですね。 みなさんの旅はいかがですか?😊

No.1758315 12/03/04 10:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧