注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

すていぬ

No.81 12/03/10 22:14
通行人77 ( 31 ♀ )
あ+あ-

別に動物を救おうとしている人を批判していません。
ただ感情的になっている人が多いですよね。
保健所で選ばれた犬と選ばれなかった犬…選ばれなかったら明日は死ぬ運命にあう犬を、見て見ぬふりしてる人(私もです)と主さんはどう違うのでしょうか❓救いたい気持ちはあるけど現実不可能。
優しい気持ちで保護し多頭飼いし、周りに大なり小なり迷惑かけ、苦情が何度も保健所にきて結果手放す事になった動物。
主さんと変わらないのでは❓
自己満足だけでは、動物は飼えないと思います。
以前は主さんの批判している方と同じ事を思っていましたが譲渡講習を受け、保健所の方の話しを聞き、そう感じました。

81回答目(103回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧