注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

旦那の実家に必ず小姑がいる

No.2 12/03/28 11:20
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

そういう小姑に当たったってことでしょうね。
遠方に嫁いだような家なら小姑がいるもいないも変わらないみたいですが‥近場だとそうなりますよね。
我が家のとこも小姑が近場なので主さんとこみたいな感じです。
というか、もうお子さんが二人いらっしゃるのすが下の子が小さい時は毎日のように夕飯だけ食らいに来て姑をキレさせていました(笑)
なんだかんだあって今は毎日ではなくなったものの、週1、2で顔は出してるようです。
子供産む前は全然来なかったと言ってたので、育児が自分一人だと(専業さんなので)面倒なんだろうな‥と思いながら見ています。
こちらが来るなとも行き辛いからと直接言える立場でもないですし、適当にかわすのが一番かなと思います。
小姑がまめに帰ってきてる場合、口うるさいタイプの小姑(私のとこみたいな)は嫁と会わないなら会わないで「家にもっと行け。母親が可哀相」と口出してきますよ。
私は月1の時は出されました。
今は小姑が来てても私は空気のように過ごしています。挨拶と手伝いだけちゃんと動いてりゃあとは気にしなくていいと思います。
基本的に私は旦那と一緒にしか行かないので、旦那に義家族の相手は任せてます。小姑も旦那(弟)にしか

2回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧