注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

店内を走る…

回答23 + お礼11  HIT数 12685 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/05/14 01:00(最終更新日時)

お店で走り回る我が子に困っています。


小さいときからずっと危ないから手を繋いで歩くことや、一人で何処かに行かないこと、お店の中では静かに、絶対に走ってはダメと言って聞かせてるのに全然言うことを聞いてくれません。
私の躾方に問題があるのでしょうか…。


いつも私はお店に入る前に『お店の中でのお約束覚えてるかな?お店のなかは…?』と子供に問います。すると『走らない😄✋』ときちんと答えます。こうして必ず入店前にママとのお約束をきちんと確認させます。


しかし実際店内に入ったとたんに走る。
その時は『ママとのお約束わすれたの?貴方が怪我する分には良いけれど、お友達や周りのひとににぶつかって怪我させてしまったら大変だから絶対に走らないでね。』と言い聞かせます。


それでも聞かない場合はちょっと怒鳴って…

『いい加減にしなさい!走ってはダメと毎日言っているでしょ?お約束を守れないならもう一緒にお買い物にいきません!明日からひとりでお家でお留守番していなさい!』と言います。
子供は『嫌だ!もう走らないよ😲💦』と言って数分後には走っています。


私なりにはきちんと躾ているつもりなのにそれでも走る…最近お手上げ状態で子供を連れての買い物や外出が嫌になってきました。



子供は3歳と4歳ですが…皆さんのお子様はどうですか?
きちんとお約束守れますか?

また、この年頃の子供にはどう言ったらわかってくれますか?アドバイス下さい😢

No.1790501 12/05/09 22:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧