注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

生活保護はどんな方が…

No.1 06/10/19 21:26
通行人1 ( 20 ♀ )
あ+あ-

私が小さい頃の話で3歳位の時ですが、母は私と兄そして下に弟が居て弟は赤ちゃん。
御飯もまともに食べられませんでした。
それで、生活保護受けました。
生活保護受けてからは、母は朝は新聞配達昼はパートで働き、夜は内職してました。
なので、優先的に保育所に入れましたよ。
しかも、無料だったそうです。
でも、今は時代が変わりましたからね…。
生活保護受けられず、ミイラ化で発見されたりする時代ですから…。
どうなんでしょうか?
すいません。お役に立てず…。
やはり、役所に問合せしてみるのが1番かと。

最初
1回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧