注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

自死遺族の立場

No.16 12/05/31 22:40
お礼

>>13

私の親族の一人は誰にも相談せず自殺しました。
発見された時、当時二歳だった子どもは母親の首吊り自殺の真下で車やブロックで遊んでいました。

二人目の親族は数ヶ月行方不明となり白骨化された状態で見つかりました。

遺書もなければ相談もない。
誰に話すこともなく勝手に逝った親族を私は今も許さないし、あの世に逝っても苦しみ続けろと思っています。

残された子どもの苦しみは一生癒されることはない。

死はコンセントを抜いた時の様な暗闇しかないと思ってますが、自殺した人間に関しては死後も苦しめと思っています。

ちなみに私は強い人間ではない。
人一倍弱い時期もあった。

でも生きると決めた以上弱者ではなく喰う側(強者)になると決めた。
いろんな物事や出来事に襲われる前に喰って強者の側になる。
元は弱い人間でも喰う側に回れば強く生きれる。

自分の身内はそれをせずに逝った弱者です。
死後も弱者のレッテルを張り付けてやる気持ちは身内一同の意見でもあります。

身内だろうが関係ない。
今も成仏することなく苦しめと思っています。

16回答目(103回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧