注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

不安でたまりませ

回答6 + お礼4  HIT数 1018 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
12/06/28 12:27(最終更新日時)

こんな質問するのはほんとにいけないことだと思うんですが


例えばいままで普通に接していたあなたの友人が在日の人だったりなんらか差別の対象にある人だとしたら、あなたはその人と距離を置く、それとも今まで通り普通に接することができますか?


僕にも今、似たような状況があります。
このことは多分、僕しか、知りません。

ここ数カ月、人にも言えずずっと悩んでました。

時には、差別なんかいけない!と強く思い、普通に接することができました。

でも、たまに自分の弱い心に負けるんです。

怖いんです。みんながあの人と仲良くしてたら自分も差別されるかもしれないとかみんなが離れて行くんじゃないかとか。

僕は本当に弱くて駄目な人間です。
だから、その友人にも僕の差別心が伝わっているので、お互い口には出さないものの、険悪な関係です。

全部、僕が悪いんです。弱い自分に勝てない自分が。

不安なんです。みんなはそんな人じゃないって分かってはいるものの。

多分、どこかに人を信じられない自分、
自分の心の弱さが原因だと思います。


それで、今、人を信じられない状態になってしまい。こいつも裏切るんじゃないかとか、考えたら、まともに人とコミュニケーションが出来なくなってしまいました。


これからも、強い心を持つようにするつもりです。

ですが、みなさんのことを信じさせて下さい。

一人で抱えこむと、不安でたまりません。

タグ

No.1813432 12/06/28 03:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧