注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

人の家や座敷に素足は失礼という常識

No.60 12/07/14 20:42
通行人60 ( 34 ♀ )
あ+あ-

マナー…大事ですが狂信するのはどうでしょう?

私は昔から素足でいる習慣はなかったので気付かなかったのか?そのマナーを知ったのは成人してからです。

いとことその新妻がうちに結婚の挨拶に来て、母が後に「初めて人のうちに、しかも公的な要件で来たのに、ミュールで裸足だった」と怒ってました。

私は特に教えられた覚えもなかった(小学生時にマナー教室にも行った)のですが、知らなかった気をつけよう、とは思いました。


マナーは文化だとは思いますが、それに縛られ自分も不愉快になり、そして他人を不愉快にする例をよく見ました。

マナーを知らない人をみて「本当あの人サイテー、生まれが卑しいのがわかるわね」とか。

こんな差別意識が現代に必要ですか?

マナーも場所や時代、によってかわるし、別に合理的じゃない場合もあります。
特化したコミュニティーに入る為の踏み絵みたいな役割もあったのかもしれませんが
、それで他人を貶めたり見下すのならないほうがいいとすら思います。

マナー知らない人をみたら「知らないの
ね」それだけでいいじゃないですか。
足の汚い人が自宅に上がろうとしたら、スリッパ出すとか靴下出すとか立ち話で済ますとか「これがうちのルールなの」と要望伝えればいいじゃないですか。

60回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧