注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

性別を変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

No.2 12/07/19 00:37
くろべえ ( 23 ♂ a03uCd )
あ+あ-

とりあえずカウンセリングですかね。女として生まれたことに少なからず苦痛があることでしょう。カウンセリングで性自認を矯正されてしまうことは、法律違反なのでまずありません。性同一性障害に多い鬱病などの予防のためのカウンセリングです。できれば専門医のカウンセリングを受けるといいです。無理ならば精神科に行きましょう。

男になりたいってことは主さん、FTMTSでしょうか。自分が男だという自覚はありますか?あるのでしたら、16歳ですし、男としてのマナーや心構えを身につけておくといいと思います。手術の前に、男として社会で生きていけるかどうかのテストがありますから。ちなみにMTFの場合もテストはあります。

性別適合手術は高額ですので、職に就くための勉強も頑張ってください。手術に耐えられるよう、日頃から睡眠を充分とって自律神経を鍛えましょう。

マナー本や男子高校生向けの雑誌なども、良い勉強になりますよ。当事者のブログを読むのもいいですね。

自分しか読めない日記をつけるのも、言葉をまとめる練習になりますし、心の整理整頓になります。

僕は手術を受けずに、女性の体のまま生きていきます。2年ほど前、僕はこの体に「トモミ」と名付けました。借り物の頼りない体。トモミは僕が守る…と考えると、今までよりも安全に過ごすことができました。

手術を受けるのも一つの選択です。犯罪などに巻き込まれないよう気を付けながら頑張ってくださいね。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧