注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

父の前妻の娘への遺産相続について

No.108 12/08/20 12:48
経験者です ( 48 ♂ InWECd )
あ+あ-

いやいや✋
弁護士にとっては依頼人の利益が最優先ですから、あることないこと言ってきますよ👊

民事においては裁判官の心象が重要なウェイトを占めますから、証拠がなくても言うだけならタダだし、お咎めなしですからね。

私の場合は妻の不倫が発覚しそうになり、妻が逃亡してから半年後に妻からDVとモラハラが原因の離婚訴訟を起こされ、妻の弁護士からは私が浮気の疑惑を持ち、口論になった際の妻をきつい口調で問い質す詰問はモラハラであり、それが婚姻関係の破綻を招いた。妻が自分でつけた引っ掻き傷や切り傷がDV。
対して、私が提出した妻と不倫相手が二人で撮影したビデオテープや手紙はプライバシーの侵害と非難、二人が秘密の連絡用にと作っていたblogに掲載していた性行為中の全裸画像を妻のパソコンから復元して提出すると違法な手段による証拠は証拠にはならないと反論して絶対に妻の不倫を認めませんでしたよ。

裁判官がさすがに呆れたのか、「いい加減に不貞行為があった事実を認めなさい。」と言い、妻の訴えは棄却されました。すぐに控訴されましたが結果は同じ。

次に妻の不倫相手を私が訴えた際の相手方弁護士の言い分…
妻と不倫相手の関係は不倫ではなく、人妻売春婦とお得意様の顧客というビジネスパートナーであり、その証拠に食事代やホテル代は男が負担していたし、たまに性的サービスへの対価として金銭を渡していたこともあると主張してきましたよ。

慰謝料請求訴訟をした私の事を、自分の妻の体を使って罠にはめた男から合法的に金を巻き上げる美人局(ツツモタセ)だと傍聴人がいる証人尋問の時に相手側弁護士から罵られましたよ👊

係争相手の弁護士なんてこんなもんですから✋

108回答目(135回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧