注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

旦那が発した一生忘れられない言葉

No.48 12/08/24 09:42
お礼

皆様、沢山のレスを本当に本当にありがとうございます。辛い記憶だったろうに、真摯に書いてくださり本当に感謝しています。
外を歩けば、どの家族もみんな幸せそうに見えて、自分だけが不幸に思えてました。でも、これだけの沢山の方々がレスをくださって…。みんな色んな事を抱えながら、自分や子供の生活を守るため、今の生活を一生懸命日々過ごされてるんですね。
心の闇ってあるのかもしれないなって思いました。

ちなみに私も「死ね」とか親を悪く言われた事あります。特に親の事悪く言われるのは耐えられないですよね。「死ね」は、スレに書いた件のあとに言われたので(つまり旦那に絶望後)、腹を立てる労力が無駄なので「うんうん、はいはい」と熱くスルーしておきました。
恨みや憎しみの負の感情は捨てないのなんのメリットもないのは分かります。前向きに生きて行くために忘れたいです。でもきっとその人のキャパシティ超えるような事を言われちゃったら「正論」って通用しなくなる気がします。理屈じゃないんですよね…。そんな中でこうやって「みんながんばってる」って思える事は悪くないと思いました。現実世界でこんな話しそうそうできないですもんね。。顔が見えないからこそ披露?しあえるわけで…
みなさん、本当にありがとうございます。

48回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧