注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ

軽度発達障がいの娘の子育てが辛い。

No.143 12/11/27 01:03
お礼

発達障がいの子供さんを持つ親御さんなら、私の気持ちをわかって下さると思います。実際に育てている親御さんが、どんな 思いでどんな知恵で大変なお子さんを育てているか、教えてほしかったのです。難しいからこそ、現実に発達障がいを育てている親御さんに聞きたかったのです。私は、何人かの小児心療内科の先生にお話を聞きましたが。先生により、お薬をつかったほうが良いと言う先生と。使わないで済むなら使わないほうが良いと言う先生に別れます。高度な勉強をされても、机の上で講義を受けてる方と実際に病院にかかり、悩みながら、どんな選択してよりよく子育てをしようかと毎日格闘しながら、子育てをしている親御さんとの考え方とは、違うと思うのです。薬を飲ませたほうが、楽に子育ても出来、子供さんの多動も治まりますよとお医者様が言っても、薬の副作用を考えると多動があってもお薬を使わずに、辛い子育てを一生懸命にしている親御さんもいます。逆に、子育てが大変で、お薬を処方して下さいと言っても。お薬は、なるべくなら使わないほうが良いですと言う先生もいます。実際に私もそういう先生に出会いました。医学部で勉強なさっている学生さんの意見も勉強になりますよ。ただ、どなたかも言って下さいましたよね。親心を知ってほしいと…。言い方なんだと思います。【私は、医学生ですが、多動のお子さんには、お薬を処方したほうが、安定しますよ。副作用も主治医の処方通りに服用すれば、それほど心配は、いりません。お薬を止める時も、少量ずつ減薬すれば、副作用の心配は、いりませんよ】とお話下さったなら、私達親は、傷つかなくて済むのです。それだけの事なんです。確かに学生さんは、高い知識をお持ちでしょう。しかし実際に苦労しながら、子育てしている親の気持ち。貴方には、わかりますか?私達親の心を寄り添った 言葉を使って頂きたかったです。私は、お願いしました。言い争いにならなければ、レス下さいと。私の投稿に現役医学生の方からレス下さるのは、勉強になり本当に有り難い事です。意見や考え方の違いは、あって当然ですが。相手を傷つけるレスは、とても悲しく思います。私は、 争うために、スレを投稿したのでは、ありません。学生さんは、学生さんの知識でレス下さって構わないですが。将来お医者様になられるなら、患者の心、親御さんの心を知ってほしいです。きっと貴方が親になり、子供さんを持った時に初めてこの言葉の意味がわかるでしょう。

143回答目(160回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧