注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

産前産後に公的支援を頼みたい(>_<)

回答9 + お礼9  HIT数 1915 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
13/01/20 23:59(最終更新日時)


予定外の第5子妊娠中に離婚しました。

現在8ヵ月後半です。
離婚理由は旦那の無職、パチ&飲み屋通い、SNS♀遊び等です。

直後に和解し、私側に産前産後看てくれる人がいなかったので『もし手が(就職決まらず)空いてたら下の子(2歳)の面倒をみてほしい』と頼んだら快諾。『先に仕事見つかった場合は長女(高3)もいるからなんとかするから』と言った途端逆ギレ音信不通に💧

1ヵ月後『反省したか(-_-#)』と訳の解らない連絡✉が来て、話もなんとか落ち着いたと思ったら…


年末近くに我が家に寄る…と言ってきましたが、お腹が張り気味だったので、延期して欲しい…と言うとまた逆ギレ💧
来ると言った日に行きつけ飲み屋サンと約束してたらしく…旦那は義実家兄弟共同利用の車で飲みに来たらしくて、義弟嫁から私に愚痴メール✉が何通もきたので旦那にチラッと釘刺したらまた逆ギレ音信不通に💧💧



もうアテに出来ないので、自力で産前産後乗り切ろうと思ってますが、何か公的支援とかわかる方いたら教えて下さい💦

No.1904110 13/01/20 12:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧