注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

子無し夫婦の相続について

回答6 + お礼9  HIT数 8673 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
13/02/08 22:56(最終更新日時)

同じ境遇の方が居ましたら、是非参考に教えて下さい うちは子無し夫婦です 最近 保険の担当者に聞いて真剣に悩んでます 子供が居ない夫婦は配偶者に万が一あった時 財産(動産)が配偶者と親になり 仮にも配偶者(旦那もしくは自分)の親が亡くなってた時は兄弟が相続人になると聞きました 旦那は以前から賃貸だと自分に万が一あった時に〇が追い出されて住む所に困らないようにと数年前にマンションを購入しました 旦那は実両親との関係は良好とは言えないです 弟さんとも 付き合いありません。旦那は墓も親と同じは嫌だと言っていて 最近は遺言書を作っておこうかな…とまで言ってます 正直 私が先に逝ってしまえば楽ですが 私達夫婦は老後2人で やっていくプランも キチンと考えています ですが万が一旦那が先だった時 マンションの名義や財産相続するにあたって 旦那の親や(亡くなってた場合)弟さんと関わるわけですよね?担当者の方がご主人の親より兄弟の方が厄介だよ。と言ってました

No.1911296 13/02/05 23:28(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧