注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

せっかくの新車が残念

No.47 13/02/20 10:52
悩める人38 ( ♀ )
あ+あ-

なら我を通せばいいよ

多数決とるなら青なんだし

福祉車両にしただけけで子供にはありがたく思え!と説得し、納得させる

子どもからしたら色が違うだけでずーっとグチグチ言われ家族からの態度が冷たくなるのは我慢できないだろうし、誰かがお金足りなくてランク下げて乗ったらイライラ運転になって事故したとも書いてありますから、そんな事で命が危険にさらされるなら思い通りにしたほうが安全ですよ

安全第一!

子どもに我慢させるなら、納期が遅くなろうと主さんもこのくらいは我慢できますよね?

ディーラー側だってお客様の確認不足で大きな痛手を負うんだし

今後はサインするときは慎重にね!
サインされてるのに内容が違う!と後からゴネられて了承されるとわかれば前例となって
後々は気分でやっぱり色変えて!という客が
現れますから

客が契約書確認しないなら世の中のビジネスはもう口約束で十分だね
発注してから契約書交わすんじゃないんだし、契約書のサインを確認したから営業マンも発注したんでしょ?
発注して納期に同じく2ヶ月くらい待ったのでは?
その2ヶ月間再確認しなかったわけ?
高い買い物する割には用心が浅いですね。

親のワガママみて育てば子どももワガママ言ってもいいんだ!と真似するようになる

世の中言ったもの勝ちだね

47回答目(77回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧