注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

発達障害を夫に理解されるわけないと解っていたのに

No.93 13/02/24 20:35
通行人58 ( 45 ♀ )
あ+あ-

学習障害は軽い方じゃないかな?主さんの文面では。ほとんど気付かれずに大人になるんじゃない?
比較されて辛い思いをしたり、家族に認めてもらえなくて、自尊心がうまく育まれなかったから、現在の夫婦関係のストレスで、感情のコントロールがうまく行かなくなった印象。
でも、怒りを発散さたり、これまで押さえつけていた家族への、不満を表出出来てきたら、もう少しで、この辛い山を乗り越えられるんじゃないかな?
カウンセリングや、クリニック通院で、回復していく過程で、問題の核心に近づくと、一時的に混乱する時期を迎える人は多いみたい。
考えたことや、今苦しいことをメモして、次回のカウンセリングに持って行くと、いいんじゃないかな?
ご主人やこのレスの中で、どんな言葉が主さんの感情を逆なでしたかが、問題を探るのに大切だったりするよ。
私自身はLDじゃないけど…子供って、今は高校生だけど…LD疑いで、いろいろ学んだからね。
検査結果は、精神状態にも左右されて、精神状態が良い時は偏りが少ないんだけど…って方も多いみたい。LDは別にカミングアウトしなくて結婚しても、就職しても、別に隠し事しているとか、そんなに…責められる障害ではないと思う。
ただ、私は、主さんはLDだっていうことに辛さを感じ、それを軸に不幸を感じている印象がある。
自分の個性を受け入れて、肯定的に過ごせる日が来るといいね。
私はそんな感じで、子供に寄り添っているけど…いつか、世間に揉まれて、主さんみたいに辛い山を迎えるのかな?なんて、ぼんやり思ってます。
だけど…能力が高くても、例えばバリバリの人格、知性、美貌があっても、何かをきっかけに適応障害とか、発症するじゃない?
主さんはLDだから、不幸だってわけじゃないと思うな。
もちろん、息子もLDだから、不幸だって思わない。
苦労はするけど…
あ、ちなみに、うちは、結局、IQが正常下限ギリギリで、友達関係で悩んでいたから、一時的にそんな結果が出たみたい。今は単なるIQが正常下限ギリギリってだけみたい。だけど不思議、IQ低いのに、普通に高校生やっている。まぁ、生きにくいのはありそうだけどね。
話は主さんから離れて申し訳ないが、なんて言うのかな、焦らないで、ちょっと落ち着いてね、大丈夫だからって伝えたかった。
これまでのレスも含めて。

93回答目(168回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧