注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

パーティ会場にベビーカーはあり?なし?

No.28 13/03/07 10:59
お礼

≫11

再レスどうもありがとうございます。

そうですよね。
同じ立食のパーティであっても、どんなパーティによるかで子連れがいいのかどうか変わりますよね。

2番さんのように、付き添いの方がいるということでしたら、食事も取りに行けますし、大丈夫そうですね!
わたしは、もし行くとなると友人が5人くらい一緒ではありますが付き添いはいないので、食事を取りに行くときもベビーカーを押して取りに行き、懐かしい先輩後輩と話に行くときもベビーカーを押してというのは邪魔なのかな~と思いました。

抱っこ紐、考えたのですが、そういう場で抱っこ紐をしているのって、なんだか場に合ってないのかなぁ…と思ったんですがどうなんでしょう??大丈夫なのでしょうかね??
でも2時間ずっと抱っこで、さらに交通の往復の時間のことも考えると、ちょっと辛いものがあるなと思ったので、それなら欠席しようと考えています。

28回答目(115回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧