注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

土木作業員への罵声

No.28 13/03/14 09:16
お礼

おはようございます。
レスありがとうございます。

世間の罵声を気にしないようにする事は、皆さんのお陰で再認識出来ました。ありがとうございます。

大工、警備員、トラックドライバー、コンビニ店員…
皆さん本当に苦労して働いていらっしゃる事に頭が下がります。

悪いイメージはやはり一部の行為による物が多く、これはイメージが悪い職種に限らず、政治家、商社マン、教師ですら犯罪を起こす時代ですから、肉体労働に限っての話ではありません。

ただ、悪い行為ばかりが目立ってしまい、真面目に働いている人達が迷惑しているのでしょう。

わたしの職場では、世間の目を気にするようにしていて、現場で仕事をしていても、住民の方々に騒音、交通規制で迷惑をかけている事を認識し「工事をさせていただいている」という事を心する、喫煙は所定の場所で行いくわえタバコは禁止、道路に駐車する時はその前の住民に挨拶をする、住民の方に会ったら挨拶をする、等々の決め事が多くあります。

昔から比べると、確実に印象はよくなっている職種だと思いますので、全てイメージが悪いと決め付けるのではなく、そう良い面も見ていただければと思います。

28回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧