注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

土木作業員への罵声

No.9 13/03/13 12:26
お礼

皆様、沢山の温かいレスをありがとうございます。

No.4さんの言う通りかもしれませんが、やはりイメージが悪い職種なのですね。
でも、そのイメージは30年以上前の話であって、今そんな横柄な態度で職務にあたっていれば、今の世間の目は厳しいので、発注元は黙っていません。
営業停止、発注停止等何かしらのペナルティが必ずあるのです。

その事は、土木作業員だろうと承知の上で作業しています。

また、優しい人が多いと言ったのは本当の話で、わたしの職場は北海道で特に今年は雪が多く、そんな中で仕事をしていた時に、現場近くのお年寄りが一人で自宅の除雪をしているのを見て、誰に頼まれたわけでもないのに、現場作業終了後、作業員全員で除雪を手伝っていました。

また、東日本大震災の時ライフラインの復旧作業に行きましたが、職務外であろうと、崩れたブロック塀片付けている被災地の住民の方がいれば一緒に手伝ったり等々、人様と壁を設けているつもりはさらさらないのです。

当たり前の事のような行動ですが、こういった優しさは誰にでも出来る事ではありません。

壁を設けているのは、こういった仕事に世間のイメージだけで「土木作業員は横柄で態度が悪い」と決め付けている、一部の世間知らずの人間だけだと思いますよ。

9回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧