注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

話し合い、そして今後

回答5 + お礼1  HIT数 1698 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
13/04/04 19:22(最終更新日時)

5ヶ月前から、急に態度が変わり、朝の挨拶を無視したり、仕事上の諸連絡のやり取りや、仕事を頼む時に露骨に嫌な顔をしたり、すれ違いざまに手押し車をわざと、地面に叩きつけて音をたてたり…と不満に思った事が多々あり、我慢出来なくなったので、月曜日の日に、店長と自分と、彼女で話し合いをしました。

まず、彼女が急に態度が悪くなった発端ですが、だいぶ前に、彼女が自分に対して、元気ないねと声を掛けてきた事がありまして、その時自分は仕事の事で考え事をしていて、急に声を掛けられたのでつい素っ気ない返事をしてしまった事があったんです。

その時に彼女は、こういう人なんだというのを勝手に心の中で思っていた部分があったみたいで、
その日は機嫌が悪いのに、次の日にはけろっとしているのでそういうのはないんじゃないかと思っていたみたいです。

次に仕事面ですが、私の職場では、一人三役という目標を掲げていまして、自分の仕事だけではなく、他の部門の応援に積極的に参加し、仕事を覚えるだけではなく普段あまり関わらない人と接して、コミュニケーションや仕事に対する意識を向上していくという、どこの会社でも、当たり前の事といえばそうなんですが。

自分も前の部門から新しい部門に入り、仕事もいたについてきたので積極的に他部門の応援に参加していました。

ですが、彼女は自分の行動に対して、よく思っていなかったようで、彼女の言い分ですと、

一人三役で他部門の応援に行くのは分かるけど、積極的すぎるから少し自重しろみたいな事を言われたんです。

つまり、彼女からしたら自分のテリトリーに踏み込まれた、自分の仕事は自分でやるから横取りみたいな事をしないでほしいみたいな事を遠回しに言っているような気がしました。

話し合いの後半で急に、店長もういいです。私が全部悪いんです。もういいですと店長に何度も言って勝手に終わらせようとするし、挙げ句の果てには泣き出すしでもう最悪でした。

心底嫌な女だと思いましたし、一緒に仕事したくないと心から思いました。

だけど、上司は、お互いにシャットアウトしちゃうと、職場の雰囲気も悪くなるし、努力して何とか近づいてあげて?とは
言いますけど、正直挨拶もしたくないし、顔もみたくないんです。

これからどうすればいいでしょうか?

あれから今だに態度は変わらず、自分も本当に嫌になり、一切関わりたくないので存在を消しています

13/04/04 08:22 追記
彼女は感情の起伏が激しいせいか、こちらを妙に意識しており、運悪くすれ違う時も嫌な顔をしているのが横目でわかります。
この前もお酒の品だしをしようとした時も、自分の行動が気になるのか知りませんが、近くで様子を見ていたり、自分が近くで作業しているすぐ横まで近づいて品物を横取りするような仕草をしたり…。
それも自分がくるタイミングに合わせて…。
変な対抗意識というか嫌がらせというか。

13/04/04 08:24 追記
あの行動は仕事をとられたくないっていう心の現れなんでしょうか?

毎回そうなんで、気持ち悪いし、胸くそ悪いです。

No.1934139 13/04/04 08:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧