注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

保険の告知について

回答6 + お礼5  HIT数 2262 あ+ あ-

悩める人( 35 ♂ )
13/04/23 10:50(最終更新日時)

保険の告知について気になっているんですが、
元々私が16歳の時に親が入ってくれていた保険があり(30年満期養老)、保証内容を充実させたいので平成22年7月末に原資転換しました。(終身・医療セット)
その当時血圧が高めと言われ、医師にかかり経過観察中でした。(平成22年5月初診)その間不定期(3~6ヶ月毎)に診察を受け、血圧が下がりそうにないので平成24年9月から内服治療を開始しました。 先日カルテが見えた際、高血圧の診断が平成22年5月(初診日)になっているのを見て、告知義務違反なのかと不安になっています。
転換の際、スタッフには「診察を受けた」と伝えると、「えっ!」って感じでしたが、「薬は飲んでいない」というと、「なら なし で構いません」 とのことで告知は なし にしました。 転換だったので告知は緩かったのでしょうか? イザとなって保険料は支払われないってことに成り兼ねませんか…?

タグ

No.1941126 13/04/22 16:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧