注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

彼氏と宗教の違いで悩んでいます

No.2 13/06/28 05:01
通行人2 ( 25 ♀ )
あ+あ-

宗教だと、本人同士のだけの問題じゃないから、結婚するなら主さんのご両親を交えて双方で納得できるように話し合いをしたらいいんだよ。

彼氏は無宗教だ、心配いらないって言ってるんだよね。だったら、結婚の許しを主さんのご両親に貰う時に、主さんのご両親から彼に「娘の意思を尊重して大切にしてくれる男になら、結婚を許す。結婚するにあたって、君の家族や君が、今後一切学会の勧誘を娘には絶対しない事、生まれた子供も入信させない事を、約束してくれるのなら、結婚を祝福しますよ」って言って誓って貰えばいいんじゃない?念書を用意するとか。

なんなら、「君は無宗教と言い切るのなら、脱会して欲しい。そうしてくれないと娘はやれん」くらい言ってもらうといいよ。

学会の方針上?納得のいくまでお互いを尊重し、話し合ったりするのを大事にしてるらしいんだよね。結婚するからって無理矢理勧誘したりは、本来はしちゃいけない事になってるみたい。そこら辺を主さんも勉強してみたらいいと思うよ。無理矢理勧誘してきたら、それは間違ってるんじゃない?とか、方針に反してない?って理論的に対抗できるからね。まず勝つには敵を知ることだよ。敵って表現は悪いけどね。

2回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧