注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

教育採用試験に落ちたら

回答8 + お礼6  HIT数 1820 あ+ あ-

学生さん( 22 ♀ )
13/07/20 23:20(最終更新日時)

こんにちは。

私は中学の理科の先生になるために、教育採用試験を受けます。

ここで試験が不合格だった場合のことも考えておく必要があるのですが、どう進むか迷っているのでアドバイスをいただきたいです。


不合格だった場合、次の試験まで1年間あります。
その1年間をどう過ごすかです。

ひとつめは、登録制の非常勤講師や臨時の講師として1年働きつつ試験に備える。

ふたつめは、バイトをし、試験勉強の時間を確保するようにする。

(このふたつですが、他にもありましたらアドバイスいただきたいです。)

登録制の非常勤講師や臨時の講師を希望していたのですが、もしそうなった場合、経験はつきますが忙しくて試験勉強が全くはかどらなくなるようなので、時間が確保できるバイトというのを考えました。

また、非常勤にすれば臨時の講師の方よりは時間が取れるのではないかなと思い、あえて非常勤で登録するというのも考えてます。


アドバイスのほう宜しくお願いします。

No.1973362 13/07/11 08:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧