注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

努力出来る人、出来ない人

回答14 + お礼3  HIT数 1630 あ+ あ-

専業主婦さん( 35 )
13/08/08 10:48(最終更新日時)

勉強でも何でも、学校で習う程度のことは、努力しさえすればとりあえず何とかなると思っていた。
実際私はそうやってきた。
努力をしない=人生を舐めている、まともに生きようとしない、と思っていた。

小学生の我が子。
私には信じられないくらい、「努力すること」が苦手・・・・・。
勉強は、出来る。
でも、今ちょうど夏休み。
与えられた夏休みの宿題を、規定どおりこなすことが本当に出来ない(勉強そのものは理解している)
例えば漢字。「一学期に習った漢字を5回ずつ練習」が出来ない。
こんな単純なコト、ただやりゃいいじゃん、と思う。
でも息子曰く「既に書ける漢字をわざわざ練習する気味が分からない」
きちんと説明してやれない私。「嫌だからってやんなくて済むと思ってんの?」
つい語気が荒くなり、その辺りから毎日バトル・・・・・・・。

基本的に「努力することができない」人がいることを、息子を見て初めて知った。

努力出来るって、人生をすごく得しているし、それだけで生きていくための有利な能力なんだなぁ・・・・・・。

果たして私は親として、この子に「努力することの意義」を教えてやれるんだろうか・・・・・

育児のことだけど、「努力出来る人出来ない人」という観点から、いろんな年代の方にご意見を伺いたくてこちらのカテにしました。

13/07/29 22:43 追記
息子や、私へ子育てへの批判ではなく。
「努力することが出来ない」「努力することを敢えて避けてきた」方の体験談を伺いたいです。
なぜ、当たり前の努力が出来ないのか、しなくて済むと思っているのか……。
私には、そこから理解できないのです……

タグ

No.1981384 13/07/29 22:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧