注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

婚礼家具費用に母不機嫌

No.12 13/08/04 16:09
通行人5 ( 54 ♀ )
あ+あ-

食器棚や家電製品を買われるのは良いと思います。食器棚は少し大きめが良いですよ。家族も増えるでしょうし。炊飯器・オーブンなどが棚に並ぶとキッチンがスッキリしますよ。

桐タンス使わなくても 防虫剤で大丈夫です。季節外の衣類は圧縮パックに入れる人もいますよ。着物は持って行かれますか?プラスティックの衣装ケースに 湿気取りシートを入れて定期的に交換すれば大丈夫です。春と秋の湿度が低いときに室内で吊って虫干しすると 満点です。最近は着る機会も少ないしレンタルで充分ですけどね。

もう一つベッドは買われますか?ベッドも子供が出来ると使わなくなる事多いですよ。三面鏡・ドレッサーも使わない人多いです。中の化粧品を子供に駄目にされる事が多いです。私はど近眼で ドレッサーの椅子に座って自分の顔も見えないので買いませんでした。時代も変わって 他人に婚礼家具を見せる事も無くなったのだし 大きな家具の購入は慎重にされた方が良いと思いますよ。

12回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧