注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

旦那の不倫と折れた心

No.51 13/08/12 00:13
働く主婦さん51 ( 29 ♀ )
あ+あ-

大変でしたね…

愛情があるから、傷つくんですよね…

うちも、縁が切れたと思っていた主人の浮気相手と繋がっているのを知った時は主人も病んでいましたが自分自身も病んでしまって
自分が悪いのかなって悩んでしまって精神科に私が通う羽目になってしまったから、お気持ちお察しします。

その時は、たかが浮気で離婚したら、
いくら×があっても足りないって
無理やり自分に言いきかせてました。

うちは、子供がいないところは主さんと違うけれど
一度主人との授かった命があって、主人が建ててくれたお墓から離れたくない気持ちもあります。

私は病んでる主人を理解して、許し、一緒にいます。

ただ、愛情もないのに無理して一緒に居る必要も 無いとは思います。

それは人の自由なので、ゆっくり決めてもいいと思います。


心を許せる人を作るのも、自分が自分でいられるために
居ても良いと 思います。

それで主さんが変に罪悪感に駆られたりしなければ。

大人だから、きちんと線引きが出来るから、大丈夫ですよ。



私自身は主人の為に。主人の為に。と今までやっていた事が出来なくなってしまって

だからもうこちらから離婚してもいいやと思ったら、
相手に求める事が無くなって、お互い客観的に見れるから逆にうまくいっています。
稀な例かもしれませんけれどね。


纏まりが無いですが、とにかく気持ちを病まれないように
自分に優しくしてあげてください。返レスも、特に気になさらないで下さいね。

きっと子供さんも、主さんの味方になってくれて、その存在の大きさに助けられていくと思います。

一人じゃないです。


51回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧