注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

二歳での入院…

回答3 + お礼1  HIT数 2205 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/08/19 01:27(最終更新日時)

先日赤ちゃんを産み退院してきました。
上には二歳になる子がいます。
退院翌日。
上の子が風邪を引き夜中に呼吸がおかしくなり救急にかかるとそのまま入院になりました。
今はようやく落ち着き回復に向かってます。
だけど、心配事ができました。
子供がすごーくわがままになってしまったのです。
入院生活に体調不良。痛い治療での莫大なストレスのせいだと思います。
病院ではじんましんもでてしまいました。
新生児がいる我が家でただでさえ赤ちゃんがいて上はストレスなのに、こんなふうになってしまい、上の子の心が壊れないか心配です…
また退院後も、あんなにわがままだったらどうしようと悩んでしまいました。
辛い生活をしていたのだから多少は受け止めようと思ってますが新生児の世話と上の子の癇癪についていけるか不安になってしまいました。
お子さんが入院した経験がある方、何でもよいのでアドバイスくださいm(__)m
電気が消えると、余計不安になり私も辛いです…
赤ちゃんもいるし、可哀想な思いをさせてます。
すごーくすごく心配です…
母として情けない悩みですがアドバイスお願いしますm(__)m
お礼は遅くなり、一括になるかと思いますが必ずします。
宜しくお願いします(;_;)

No.1989429 13/08/18 01:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧