注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

有給休暇の取得

回答4 + お礼0  HIT数 1331 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/09/28 08:55(最終更新日時)

有給休暇の取得についてです。
私は10月に2日間、有給休暇を申請しました。
ところが、上司から呼び出され、有給休暇ではなく、シフト上の休日にして欲しいと言われました。
話を聞くと、
1.有給休暇だと出勤してないのに人件費がかかり困る。
2.せっかく良い売上を出しても働いてないスタッフのせいで利益が帳簿上、減ってしまう。
3.他の部署も有給休暇ではなく休日扱いにしているから。
4.この行為は会社の方針である事。
という事でした。私は、
有給休暇は法律で認められた労働者の権利である事。
有給休暇をそんな風に取らせないようにするのはおかしい。
就業規則にも有給休暇は事前申請をすれば取得出来る。と記載がある事。
を主張しました。
すると上司は、“まぁ日頃頑張ってくれてるから今回は特別だ”と言って一応許可は出たんですが、何だか納得できません。

有給休暇を希望したのに休日扱いにしようとする行為は違反じゃないんでしょうか?じゃないと有給休暇の存在理由がないですよね?

No.2006371 13/09/27 21:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧