注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

息子がお金を…

No.15 13/10/05 12:42
通行人15
あ+あ-

私が小学生の頃、近所に"要注意人物"と呼ばれていた子供がいました。
同級生の女の子で、当時小学2年生。
彼女は、人の家に遊びに行くと、何かを持って帰ってしまう子だったんです。もちろん、お金も盗みました。
どうやら自分の家でも、親の財布からお金を盗っていたようです。
ホント恐ろしい子でした。
そんな生活をしてきた彼女は、大人になった今、"働いて稼ぐ"と言うことを理解していないせいか、その日暮らしの生活みたいです。
警察にも何回かお世話になっているようで、とんでもない人になってしまいました。
子供の頃に親から ちゃんと教わらなかった結果ですね。
と、こんな最悪のケースがある事を、お話してみました。
主さんの お子さんには こんな感じになって欲しくないので、どうかパパさん、ママさん、愛情いっぱいに育ててあげてくださいね。

15回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧