注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

彼にマスオさんになってもらうこと

No.18 13/10/07 13:04
お礼

みなさんレスありがとうございます。

まとめてのお礼で申し訳ありません。


母は体調が悪く働けないものの、身の回りのことはできるので、介護・介助が必要なわけではありません。ただ、定期的な通院と、服薬は必要です。

私も父が亡くなる前までは一人暮らしをしていたのですが、父他界後の母の生活が苦しく、かといって母に毎月援助できるだけの余裕が私になかったため、(つまり金銭面での問題により)同居となりました。

他界した父は自由奔放な人で、私達家族に何も残してくれなかったため、いまの生活も余裕があるわけではありません。

その点は本当に父を恨む気持ちでいっぱいです。

彼は、私が母と同居する事情も分かった上で、結婚しよう・3人で住もうと言ってくれました。

でも、よく考えたら、私達家族の都合に、彼と、彼の御両親を巻き込むことになるわけで、とても自分勝手ですよね…。こんなことも気付かないなんて、本当に馬鹿です…。

彼も、私も、彼の御両親に何かあった時のことを、何も考えていないわけでは無かったのですが、みなさまのレスを見て楽観しすぎだと痛感しました。

彼の御両親に説明に行く前に、彼ともっとよく話し合いたいと思います。

18回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧