注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

歯列矯正反対されてます

No.20 13/12/02 21:28
働く主婦さん20
あ+あ-

今時、珍しい方々ですね。うちは小学生の子供達二人共、矯正しました。下の子は、春に終了予定です。かなり見た目も違いますよ。

私が反対咬合ですので、やれるうちに、治してあげたかったのもありますし、遺伝させてしまった責任も痛感していました。

矯正だけではなく、歯に関するケアにも関心が持てましたし、虫歯に対しての意識も違います。

親子共々勉強になりました。良い歯医者さんとも巡り会えましたので、子供達は喜んで通いますしね。

主さんも大人なんですから、やります!と宣言なさって、通われてはダメなんでしょうか?100万なら十分間に合うと思うんですがね。

私は40歳代なので、外科手術になるので、諦めましたが、もしかしたら、そちらのイメージがお有りになるのかもしれませんね。

20回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧