注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

遺産相続についてお願いします

回答3 + お礼3  HIT数 1229 あ+ あ-

おばかさん
13/12/19 04:23(最終更新日時)

閲覧有難う御座います

簡単に説明します
今年2月頃
母の姉が亡くなりました

※子供は居ません
身内は姉妹のみになります

そしてこの間
遺産相続の現場に
私も立ち会いました

遺言書には

私の母の妹
つまり私のおばさんになります


死ぬ時面倒を見てくれた妹に全ての財産を相続させる様な内容が書かれてました

そこで妹の気持ちとして
私の母に100万円頂いたんですが

帰宅後

母は納得してません

あの遺言書は
妹が勝手に書いたものではないか?
亡くなった姉は少なくとも5000万は持ってるとか言って
私に愚痴るんです😓

確かに私から見ても
昔からおばさんは
少々腹黒いところがありました💧

どうしても納得出来ないなら弁護士に相談してみる?って聞いてみると

そこまではしたくないと言います

やっぱ姉妹で揉めたくはないみたいです💧

なので私も部外者なのでそれ以上は言いません

そこで一応
今後の為にもお尋ねです

遺言書が本物で有効なものだったとして姉が本当に5000万持ってたとしたら

遺言書通り
母の取り分は0なんでしょうか?

私も詳しくは知りませんが遺留分て言葉
聞いた事あります
この様な場合通用するものでしょうか?

又通用する場合どれくらいの取り分がありますか?

宜しくお願いします



PS
やっぱお金の事で揉めるのって凄く嫌ですね😱

No.2039337 13/12/19 01:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧