注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

友人に出産報告をしたら

No.18 13/12/20 01:37
通行人18 ( 32 ♀ )
あ+あ-

私も主さんと同じように感じたな。

主さんは流産の事も不妊治療の事も聞かされてなかったんだよね。
そしたら友達なら出産報告するし。
自分にとって妬ましいからって友人の出産報告に『おめでとう』すら無く流産と不妊治療に関してだけの返信なんて、『アンタは良いわね。私は流産したわよ。これからは不妊治療もするのよ。よく私にそんな報告出来たわね』と言わんばかり。
これで『おめでとう』があれば『でも私流産して不妊治療始めるから、子供の話しはちょっとつらいな。』って意味にとれるけど。

でも流産や不妊治療ってマジで鬱になるから、そういうふうに妬みの感情任せの八つ当たりしがちになる人、すごく多い。
で、皆すごく苦しんでる。
まぁそれでも、後輩が妊娠したって聞いて『毎日寝る前に流産するよう祈ってる』とかほざいた先輩には引いたけど。

まぁ出産報告に対して八つ当たり丸出しで嫌み言われた訳じゃないし、主さんはあまり子供の話しとかしないタイプみたいなんで、今まで通りで良いんじゃないでしょうか。
きっと年末だから近いうち旦那の実家に帰る予定とかあって『あぁ…いつも孫の催促されて義妹と比べられて、流産したからまた色々言われる…』って感じで、気持ちがすごく沈んでたんじゃないでしょうか。

私は不妊だからって周りが気ぃ使って当たり前、周りから気ぃ使われて当たり前…みたいのは嫌いです。
でも今回は話すきっかけが主さんの出産報告だっただけで、タイミングが悪かっただけですよ。

18回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧