関連する話題
不倫と夜の営み

既婚者と深夜会います。続き

No.65 14/01/15 14:06
お礼

≫54

それは、最初から子どもに伝えなかった場合です。親の責任ですね
子どもは、バカじゃない
素直で、純粋です。
伝え方で理解するか、しないかが変わるのではないでしょうか?
それは、親次第
きちんと子どもには伝えでも、その子どもを何があっても大切に育てる事
子どもは、基本愛情です。
愛情がなければぐれるし、
犯罪もおかす。
基本寂しがりが多いですよ
大体が人に必要とされ生きていきたいんです。
私は犯罪の気持ちも分かるんです。
でも、なぜそう思うのか、結局は、思いどうりにいかない、1人、楽しくない。
まれに障害もあります。
例えばDVなんかいい例ですよ
何故殴られて何が悪いのか、どうして殴るの
ただ甘えたい、話を聞いてもらいたい。
親は、子どもの気持ちをわかっていかにその気持ちを読み取るのが大事なんです。
全ては親と子のコミュニケーション
私はそう考えます。

65回答目(148回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧