注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

今旦那に殴られました

No.65 14/02/10 18:30
専業主婦さん65
あ+あ-

鼓膜が破れる程の力が入ってた。なんて私なら許せないです。
私も口論をしていたとき、旦那の足が思い切り顔面に当たりました。すぐに腫れて青くなり許せないと思っていました。まぶたに今も少し傷が残っていますが、それは私も同じ様に旦那を叩いたり、蹴ったりしているからまだ堪えてるところはありますが、主さんは手を出してもいないのに、殴るだなんて許せない。
私でさえ殴られたことはありません。
ましてや、子供のことを考えて、納豆を食べさせようとしているのにそれに対して文句をいう時点、父親として何なんだ!と思います。
納豆は体にいいです、特に夕飯時に食べるのが良いとされています。
私も息子には卵や縮緬ネギなどを入れて嫌いでも食べさせますよ。
根本的な考えが旦那さんは間違っていますね。
それをよそに言い返したくらいで殴るとは、男として、人としてありえません。

しっかり親をふまえて話し合うか、絶対に簡単に許さないでください!
簡単に許してしまうと、今後また同じことを繰り返しますよ。
お子さんに先天性の病があるとのことですが、そのことで1人で育てられないとかはやめてください!それが弱みだなんて、主さんは立派なお母さんですよ、そんな理解に苦しむ父親だとしたら本当に必要なのか考えてしまいます。
とにかく、主さんのご両親ともよく話し合って決めた方がいいと思います。

耳早く治って元気になられますように。

65回答目(97回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧