注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

喘息は遺伝ですか?

No.4 14/04/18 15:59
通行人4
あ+あ-

喘息持ちです。
小児喘息→完治→20代後半からまた…なんですが、環境、ストレス、色々あるのですがお医者さんに行っても自分から伝えないとわからないことがひとつ。
ペットなどの小動物を飼われている場合、アレルギーで喘息が出る場合があります。
これは自分の経験ですが…6軒行っても自分から告知しない(知らなかったので)場合、そのことに関してお医者さんは触れません。
基本的に対処療法です。

自分の場合はハムスターのアレルギーでした。
潜伏期間は半年から数年で全く気づきませんでした。
ネットで調べてようやくわかって、落ち着きましたが…主さんは喘息が出るときはどんなときでしょうか?
部屋にいるとき、寝ているとき等、おうちにいるときならハウスダストやペットのアレルギーが原因かもしれません。

アレルギーに関してはお医者さんでアレルギーテストというものができるので調べることができます。

主さんがどのような状態かわかりませんが、原因が様々なので、それを取り除けば喘息でにくくなるかもしれません。

4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧