注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

引越しの仕方。どなたか助けて><

回答3 + お礼0  HIT数 691 あ+ あ-

くるり( 23 ♀ AvmMw )
14/05/12 13:03(最終更新日時)

引越しを6月後半か7月始めにしたいのですが、ショップに相談に行くの早すぎますか?
また、いろいろ相談したいのでどなたか聞いていただけると助かります。

ちなみに
●一人暮らし
●残業なしのとき手取り17万円
(ただし財形貯蓄1万円)
●ボーナス2回各40万弱
(ただし財形貯蓄4万円)
●大学の時に一時期寮暮らししてて、その時の冷蔵庫や洗濯機、炊飯器、レンジは残ってます。
●現在の貯金
口座にある  50万前後
財形貯蓄   60万前後
7月に入れば上記+ボーナス 

★聞きたいこと

①最高65000円くらいのとこに住みたい、この給料ならギリ断られないですよね?
②この手取りなら、あなたなら財形貯蓄止めますか?
③この貯金で引っ越しは厳しいでしょうか…上に挙げた家電以外はみんな改めて買います。
④上に挙げた家電が倉庫にしまわれてから3年経ってます。ヤバイですかね💦
⑤住む先の地域が家賃高め(そして敷金礼金なしなんてあり得ない)です。仕事の都合上そのあたりしかなく、ネットでいろいろ部屋探ししていますが、やっぱりその地域の不動産ショップに行くのが一番いいのでしょうか><

いろいろお尋ねしてしまい、お手数おかけして申し訳ありません。
教えていただけると助かります。

No.2093624 14/05/12 12:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧