注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

前妻が中学生の子供を引き取れと言ってきた

No.15 14/06/11 23:55
お礼

私には助けてあげたいという気持ちは正直ありません。引き取ったとしても前妻が何かしら色々言ってくるでしょうし、私や私の娘たちと前妻の娘さんが仲良くやっていけるかどうかなんて保証も無いからです。

どこで暮らしていきたいか決めるのは娘さんです。両親でもなく夫婦でもなく娘さんが決めることです。可哀想だからよかれと思って引き取って、また悲しませることになったらそれこそ娘さんが傷つくだけです。
新しい生活を始めるとなると、娘さんは友達とも別れなくてはなりません。母親に捨てられ友達とは別れまた新しい生活と新しい母親にキョウダイ。その方が傷つくと思います…。家庭に居場所がなかったら友達しかいませんし、そんな寂しい思いさせない為にも前妻には頑張ってほしいなと思います。

15回答目(99回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧