注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

最近のスレ

回答13 + お礼14  HIT数 1597 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
14/06/13 20:07(最終更新日時)

愚痴と言うか独り言です。なんかわかるわ~と言う方だけレス頂ければ嬉しいです。

最近 自分勝手だなあというかちょっと想像力に欠けるよなと思うスレやレスが目につきます。

自分が浮気して離婚したのによりもどしたい、拒否されたら子供が可愛くないのか?!と逆ギレ

義理の妹が介護を手伝えと言ってきたけどしたくない専業主婦

保証人頼まれたけど絶対引き受けたくない
などなど。

浮気しといて子供ダシに復縁迫るとか論外だしこれはもう釣りとしか思えない。
あとの2つはケースバイケースだと思うし、義務も権利も責任もわかった上でおもうんだけど。介護は実の子に義務があるのは判るけど旦那が仕事して家族を養ってるのに協力しないってわからない。保証人受けたくない、これもなりたくない、ならない、ならないでいいよ、ってどうよって思う。
もちろん 介護出来ない事情も、したくないと思わせる理由もあるのはわかります。私も軽蔑してる姑と同居してますし。保証人になるもんじゃない、お金を貸すときは返ってこないつもりで貸せとも言われて育ちました。
それでもなんでも杓子定規に、(介護、保証人)する必要なし、貸す必要なしはなんか違うと思うんですよね。

自分が介護されること考えないのかな?子供が直接介護しないでも施設に入るならその書類に子供がサインしないのか?保証人無しではいれるのか?就職するときパートでさえ最低一人の保証人いるんですけどね。家のような大きな買い物や会社の運転資金とかの保証人とかなら慎重に慎重にならないと駄目だけど、保証人てだけで拒否反応おこすようなのって違うよなあとおもうんだけど。

No.2104891 14/06/12 17:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧