注目の話題
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する

産後 旦那の仕事

No.15 14/08/23 21:37
通行人9 ( ♀ )
あ+あ-

妊娠で体調を崩しての里帰りで一時的な同居ではなく、家を引き払っての同居…なんですね。

主さんも具合が悪いとは言っても家事や赤ちゃんの世話をお母さんにいつまでも殆ど助けてもらうわけではないでしょうから、少ししたらお母さんの負担も減ると思います。

ご主人は男手が必要な時に手伝ったり、夕食作りが大変そうなら時には外食に連れて行ってあげたり、気遣いしてくれているのがわかるようなら、無理に毎日することを決めなくてもと思います。
ご主人がスーパーにお勤めなら土日休みとも限らないと思いますが、お子さんの検診や予防接種の日に合わせて休みをとれませんか?もしくは休みの日に予約を入れる。そうすればお母さんも病院に連れて行く回数も減るかと思いますが。うちはスーパー勤めではありませんが、前もってわかる病院通院は主人が休みを合わせて、全て送り迎えしています。

家族も気遣うでしょうけど、ご主人が一番肩身が狭いでしょうから、主さんが常に味方になってあげることですかね…。

産後7日目の家事は出来る人は出来るし、辛い人は辛いと思います。
もしくは頼れる人がいない場合はせざるをえないか…。
私は一人目は妊娠中は順調だけど、産後はトラブル多しで動くのもつらく、二人目は妊娠中と出産にトラブル続発でしたが産後とりあえず一人目よりは順調、上の子の幼稚園もあるので痛いけど里帰りせず、退院日から家事していました。

サザエさん一家みたいにうまくいくと良いですね。

15回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧