注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

生後9ヶ月の寝かしつけ

No.2 14/10/03 09:09
ママさん ( 39 ♀ S9UMCd )
あ+あ-

うちの子供が背中トントンで寝るようになったのは2才前くらいからです。
一才3ヶ月で断乳しましたがそれまでは沿い乳で寝てました。断乳の時からしばらくは抱っこでユラユラ…大変でした。

寝る時間等は保育園に行くようになると勝手に時間帯が合ってきますよ。
うちも朝九時くらいまで寝てる子供でしたが朝6時半に起こすようになったら、そのぶん早く寝れるようになったし!

今、ユラユラで寝させるのがイヤなら大泣き覚悟でトントンやっていれば時間はかかりますがそれで寝るようになると思いますよ。ただ、ギャン泣きを長時間きく覚悟が必要です

子育てって一生懸命やっているうちにいつの間にか楽になっていきますよ

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧