注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

団地に引っ越します いろいろ教えてください

回答4 + お礼5  HIT数 8490 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
14/10/04 17:35(最終更新日時)

団地住まいの方、住んだことがある方教えていただけますか?
近々団地に引っ越します。5階建ての4階角部屋

今ちょうどキーキー叫ぶ赤ちゃん男の子がいます。きっと声が響く&これから活発になり迷惑をかけてしまうかもしれません(2センチ厚さのジョイントマット購入予定ですが心配です)。
そこで質問なのですが
●引っ越し後の挨拶は上下隣だけでなく階段を使うすべてのお家に挨拶したほうがいいでしょうか?

どんな人が入居したのか位住人は知りたいですよね?
わたしは子供も小さいし、今後集会?とか何かで顔を会わす機会も考え全てのお宅に軽く挨拶した方が良いと思うのですが主人は上下隣だけでいいと言い意見が別れています。赤ちゃんや小さいお子さんがいる家族だとして皆さんならどうされますか?

挨拶時は可燃不燃兼用ゴミ袋を渡そうと考えています。

団地は人との関わりが面倒くさいとか聞きますが、地域の人と繋がりがあるというのも良い面もあるので常識ある行動で仲良くやっていけたらなと思っています。
やはり引っ越ししてきたら挨拶はしてほしいですよね?

●また、子供の防音対策で効果的なものなどあったら教えてください。

集合住宅は初めてではないですが団地は小学校低学年以来になるので、一般的な団地の知識などいろいろ教えていただけたらなと思います。

引っ越し後に自治会に入ったりと近隣の方と接する機会もあるかと思いますが引っ越し前の心構えとして参考にさせてもらいたくスレたてしました!
長々まとまってない文章になってしまいましたが
ご意見やアドバイス、よろしくお願いします!

No.2144514 14/10/04 16:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧