注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

お時間と心にゆとりのある方、聞いていただけると幸いです

No.2 14/10/22 06:18
お礼

医師が怒鳴ったのは、恐怖症の確認のためだったと、今では思っております。
その時私の体は椅子から飛び跳ね、体は抑えようとしてもどうにもならないくらい震え、ですが、おかしなことに、頭の中は意外に冷静でした。顔は微笑んでいいたと思います。
頭の中で、自分を慰め、鼓舞し、その部屋を後にしたのを覚えております。
その、何時かたった後、酷く精神を取り乱し、ようやく、親に連れられて精神科へ。
医師とはそのようなものかはわかりませんが、自分に問題があるのかわかりませんが、最初の一度、看護師とお話しした以外、大した話はせず、薬だけ渡されました。
医者も忙しいでしょうし、あまり相談するような場所ではないようですね。
それに、自分には具体的に何がということもありませんし。
今は、精神も安定し、恐怖症も治り、アルバイトをしております。
ですが、この先どうなるかわかりません。
自分には何もありません。年齢的に、能力的に雇ってくれるところなどもうないでしょう。
ただ一つ、自分の運をすべて使い果たしたのではないかと思える出来事が最近ありました。
自分のことを知ったうえで結婚したいという人が現れたのです。
年齢も、境遇も知ったうえで。
その子は18になったばかりの高校生です。
よせと何度も言ったのですが、考えを変えるつもりはないと。
若気の至りではないかと話しても、聞きません。
その子のためにも今の境遇を何とかしたいのですが、情けないことに何も浮かびません。
相談なのか何なのかわかりませんが、読んでいただきありがとうございました。

2回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧