注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

どうしたらいいんでしょうか

回答6 + お礼0  HIT数 970 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
14/10/29 23:04(最終更新日時)

私は、自分に自信がありません。
大学は良しとされる所に入る事が出来ましたが、その中で本当に下の方で、周りの人の態度からも、私がぽんこつだと見下されているのが伝わります。
周りに自分が優秀だという自負が強い人が多く、その自信をひしひしと感じ辛いです。
自分でも駄目な奴だと思いますし、病み気味な事もあり努力もあまり出来ず、真面目系クズだと思います。頑張って努力したつもりでも努力も能力も足りず、撃沈してより凹むこともあります
コミュニケーション能力も低く、友達も少ないし、コミュニティで皆で仲良くしてる輪に混ざるのも苦手です。
可愛くもありません。

私より頭が悪い人も、私より不細工な人も、世の中には居ると思います。
でも、それぞれ皆その人の場所で受け入れられて、こんな風に自信を失う事なく自分のやるべき役割をして楽しく生きています。
自分が人間の底辺な気がして、引きこもりニートにしかなれないダメ人間に一直線で、とても苦しいです。
人と関わってだめだと思われるのが怖くて、会っていて泣き出すんじゃないかと思い、段々と自分の殻に篭っていってしまっています。

このまま生きていくのつらいなあと思います。
この社会の中で生きるのは自分には無理なんじゃないかと思います。
これからあと何年も消化するためだけに生きるなんて、つらすぎます
興味のあるものもありません。
楽しい事は沢山あるはずなのに、やり始め方が分からないし続く気もしないです
このまま、家で苦しんで、自分からしぬしかないのでしょうか。
ほんとは楽しく生きたかったです
アドバイスを下さい


タグ

No.2150665 14/10/22 22:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧