注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

生後五ヶ月

回答3 + お礼1  HIT数 1142 あ+ あ-

ncmama②( 26 ♀ Yf8pc )
07/01/10 20:47(最終更新日時)

このサイトにはいつもお世話になっています🙇今日は生後五ヶ月の赤ちゃんの長旅について相談です😃今関西に住んでいます、出産後初めて孫の顔を見せに今年のGWに旦那の実家の九州に行く予定です☝その交通手段なのですが…飛行機か新幹線かフェリーか迷っています。第一希望は三泊位する予定なので赤ちゃんの荷物やなんやらで🚗を乗せれる事もありフェリーを考えています。だけどフェリーは丸一日船に乗らないといけません😱泣いたりするから周りに迷惑かな⁉個室をとるつもりなんですが五ヶ月の赤ちゃんには負担が大きいかな⁉飛行機、新幹線は短時間で済みますが荷物が😭五ヶ月で長旅された方おられませんでしょうか⁉やはり五ヶ月で丸一日フェリーは負担が大きいでしょうか⁉

タグ

No.218762 07/01/09 19:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧