注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

女性上司が満員電車ベビーカーに文句を言ってて悲しくなりました

No.64 15/05/17 02:35
専業主婦さん64 ( 37 ♀ )
あ+あ-

63さんの意見を見て思い出したのですが、小6の時に卒業したから一足春休みが早く、父親が渋谷の病院に行くのに一緒に付いて行きましたが…平日のまさに通勤ラッシュ💨駅に着く度、押され流され父親からどんどん離され小学生の身長では顔を挟まれ、掴んでた父の服を離さないように必死でした。やむを得ず、通勤ラッシュの電車に乗らないと行けないんなら、おんぶ紐よりベイビーカーの方が安全かと😥
ただ、それほどの満員ではないと思うんですが、例えば毎日そのベイビーカーのママが乗ってるなら非常識な面もありますが、まだおんぶ紐が使えない月齢(首や腰が座ってないとか)だったり、その日だけどうしても通勤ラッシュの時間帯に乗らなくては行けなかったかも…そのママにも理由があったかもしれないですよね。
私も子供が2人おり、下もベイビーカーはほとんど使わなくなり、私は車の移動で電車を利用した事がないので、マナーを偉そうに言えませんが…時にはあっ‼あれまずかった(非常識だった)かな❓って、後で反省する事もあります💦
でもそれも勉強ですよね。

64回答目(142回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧