注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

女性上司が満員電車ベビーカーに文句を言ってて悲しくなりました

No.81 15/05/17 15:37
通行人35
あ+あ-

77さんに同意です!
呆れて言葉がでなくなっていました(笑)
お祖母様の言うお互い様の迷惑と言うのは、皆がベビーカーを使うからお互い様の迷惑と言ったのではないと思います。
赤ん坊は所構わず泣くことがあります。
乳幼児の泣き声は仕方ありません。
それを、煩いからどうにかしろ!と怒る人は、まずいないでしょう。
でも、それも迷惑でないか?と言えば、それも迷惑です。
でも、それこそがお互い様なんだと思います。
赤ちゃんは泣くのが仕事みたいなものだし、皆がそうやって育ってきたんですから・・・
でも、ベビーカーは違います。
ベビーカーはなかった時代もあるし、考え方や金銭の問題で使用しない家庭もあるんですから・・・
要するに、使わなくても育てられる物、電車内では『荷物』なんです。
その大きな荷物を遠慮もなくデンと置くのはマナー違反だと言われてるのが全く解らないみたいですね。
いえ、解ろうとしないのかな?
もしかして、ご自身がその言われてる母親なんじゃないですか?
だから、そこまで自分を正当化してなんとか自分は間違ってない!と言いたい印象さえ受けます。
いずれにしても、最近の母親はそんな人が多いですね。
別のスレで『スーパーはベビーカー優先ですか?』と言うのもあり、こんな親に育てられた子ばかりになるのかと思うと、お先真っ暗です。

81回答目(142回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧