注目の話題
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。

私はアスペルガーなんでしょうか

No.21 15/05/18 12:15
通行人21
あ+あ-

私は、40代の自閉症スペクトラム障害者です。
幼少の頃からずっと生きずらさを感じていましたが、社会人になってもしんどかったけど、人間は皆同じで、みんなこんな中頑張ってるんだと思い頑張っていました。
最近になって、発達障害と言うのを知り、私はこれかも!?と思い限界を感じて、検査を受けて確定診断されました。
私が確定診断を望んだのは、主様同様、言われたことをすぐ忘れる、臨機応変ができない等で、親からも「そんなことはちょっと考えれば判るでしょ!意識が足りない!やる気がないからだ!」と言われ続けてたので、医師の診断があればちょっとは理解を得られるんじゃないか? もしかそうでなくても、それはそれで自分がもっと頑張るべきだと思えるし、と思って検査をお願いしました。
主様はまだ学生だから、病院にも勝手には行けない感じですよね?
行ってハッキリした方がスッキリするとは思いますが、ただ、確定診断されたからと言ってご家族の理解が得られるとは限りません。
私も、確定診断されても暫くは、今でも時々「やる気がないからだ!病気のせいにするんじゃない!」と言われます。
説明して解ったつもりでも日々の生活の中では、何でこんなことが?と思われるみたいです。
その言葉に、それができないのが障害だと私本人が言うのは言い訳にしかとられず、結局、発達障害者が他人から思われるのと同じ様に家庭でも思われる事が悲しくなり行き詰まってしまう事もあります。
何が言いたいかと言うと、確定診断をしても直ぐには理解を得られないかもしれないし、逆に辛くあたられる事もあります。
その覚悟は必要かもしれません。
後、主様はまだ若いから解らないかもしれませんが、親御さんにしたら我が子が障害者だとは信じたくない思いもあると思います。
母親が言ってたんですが、時に私に辛くあたる父親は、それを知ってショックだったらしいです。
主様、親御さんご家族、皆の気持ちのバランスを調整するのは難しいと思いますが、我慢できるなら、自分で病院に行ける時まで待つのが穏便な方法かな?とは思います。

21回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧