注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

邪魔されると感じる

回答3 + お礼3  HIT数 918 あ+ あ-

通行人
15/05/22 13:19(最終更新日時)

自分の調子の良い時を崩されると
邪魔されてると感じます。

父親 母親 他人…でも不快な思いをした人


逆に何も感じない相手もいるし

仕事でも何でも 不快感を感じた相手ってのはいます。過去を振り返ると

プライベートでも。


そういう人と関わらないで 良い時がずっと続くと良いのに
ずっとはムリでも すぐフラットな自分に戻れるような。



長年 調子を崩して参っています。

ここに書き込むし



15/05/22 09:47 追記
自分でも 手を拡げすぎたのか、とか ここで間違えたのか?とか 欲張り過ぎた?とか 思う所はあります。 でも人から受けた影響も数知れず。

人の変な影響は受けなければ良いのに。


バランスが取れて うまく回ってた頃が懐かしい。(学校 バイト 人間関係等。 社会人でも元気に働けてた頃)

15/05/22 13:19 追記
あと邪魔をする側にもなりたくないなと思います。
誰かの不快になるような事を


タグ

No.2218155 15/05/22 09:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧