注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

男子校について教えてください

No.5 15/05/24 22:42
お礼

≫3

保護者のお立場の方なんですね。レスありがとうございます。
息子さん、小6の冬にいきなり私学に行きたいと言い出したのですか?
それで合格・・・・素晴らしいです。
では2さんの場合は、オープンスクールとか一度も行かず、外部模試すら一度も受けずに入試を突破された・・・・・・ただただ、尊敬します。

家は今6年です。
当然のごとく中学受験自体は親の意向で決めた事です。
去年のうちに何校も説明会や学園祭に子供と一緒に行き、ある程度は志望校を絞っているところです。
先月、外部模試でたまたま会場として選んだ学校(その男子校。候補に入れてなかったので初めて訪れた学校です)があったのですが、その時に「僕、この学校に来たい」といきなり言い出してビックリしました。
確かに敷地が広くのびのびとした印象はありましたが・・・。
帰り際も名頃惜しそうに何度も振り返っていました。
そしてその後オープンスクールの機会があったので行ってみたのですが、今までの他の学校の説明会ではなかったほど、息子の笑顔が輝いて見えました。
理科の実験室が充実しているなど、化学好きの息子にとってはたしかに校風は合うのかもしれません。
まだ私たちの学校研究も不十分だし、11歳の子には「なぜこの学校か」と問いかけてみても「気に入ったから」としか答えは帰ってきませんが。
何より全く眼中になかった(今の息子にはかなりの挑戦校になります)し、男子校という選択肢もなかったので・・・・・。
もう6年生の今さら、全く考えていなかった学校を志望校に組み込むのは、勉強のスケジュールも大幅に変えていくことになりますが・・・・
でも本人の口からこんなにもかはっきりと「行きたい」という学校はこれまでになかったので、その意思も尊重していきたいと思います。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧